NEWS
new online shop
NEWS
お天気に悩まされる日々です。
2018.9.25
9月、もう終わりそうですね。
今週末は、運動会の予定がありますが、連日雨ばかりで、、
開催が微妙です。
もうこんなに雨ばかり振られてしまうと、
運動会も心配ですが、
お洗濯物が乾かないし。。
蒸し暑かったりするので、ちょっと衣替えしようにも、半袖はしまえないし。
新しい季節を迎えたくても、なかなか気が進みません。
ダメですね、文句ばかりになってしまいます。
イライラしてしてしまっています。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
でも嫌なことばかりではないですよ!!
黄魚は新しい季節に向けて、入荷が続いています。
まずは、白い漆と、グレーの漆のお箸はいかがでしょうか?
黒や赤の漆のお箸もいいのですが、柔らかい色の漆の色オススメです!
私はあまりお箸が上手ではないので、特別に先端を細くしていただいています。
これで秋刀魚も、きれいに食べられますよ!
⬇︎下の画像の木のお箸は、タイ製で子供用です。
タイで買い付けたモノ、荷物が到着しています!
うっかりお伝えそびれてました。
森谷和輝さんからは、長い間欠品しておりました、
八角のガラスの大小と、箸置きが入荷しています。
こちらも黄魚のガラスの器の定番です。
吹きガラスではなく、焼き物と同じように窯でたくガラス。
独特な風合いが美しく、焼き物と合わせやすく、
季節を限定せずお使いいただけます。
箸置きも大人気です!!
ヌイトメルのバッグや、阿部慎太朗さんからも入荷していたり、(ヌイトメルは完売しました)
新しい作家さんが入荷していたり、雨ですが、入荷が続いています。
雨が上がったら是非お待ちしております。
雨でももちろん営業しています。
雨だと暇ですけど、、、
是非、お待ちしております。