NEWS
new online shop
NEWS
梅雨が楽しくなる商品の入荷です!!
2018.6.21
黄魚で人気の、梅雨の時期にオススメのバッグたちをご紹介いたします。
iqmiから、革のナテュラルカラーと、黒の革のサコッシュバッグです。
私の時代はこういう形のバッグを、ポシェットと呼んでいましたが、
時代が変わって、サコッシュと呼ばれているようですね。
私、最近知りました。
同色のヒモが、もう1本入っていて、気分によって取り替えられます。
長さも簡単に変えられます。
自分のお気に入りのヒモの色と長さで楽しめます。
ヌイトメル巾着バッグも、雨の季節も大人気!!
(こちら完売しております。ごめんなさい。)
ヌイトメルの新作のフラットバッグの小も入荷しています。
私が毎日使っていますが、使いやすさは太鼓判です!!
(こちらも完売しております。ごめんなさい。)
梅雨の時期、傘を持つとき斜めがけの小さいバッグがあると、
手が空きますから、雨の日もストレスなく使えます。
晴れの日でも小さいお子さんと遊ぶ時、
新幹線や電車に乗る時なども、大きいバッグとポシェットだと、
貴重品を入れておくのにぴったりです。
ジメジメしているの気分が落ちませんか?
そういう時は、HISTORIEの色とアロマで楽しめる、
アクセサリーもオススメです!!
緑のセラミック素材が美しい、爽やかなアクセサリー。
そのほかにも、
ヘアアクセサリー(髪の毛のゴム)や、数字の刻印のあるアクセサリー。
こちらは新作です。
緑は黄魚の別注です!!
お次は、梅雨が楽しくなる器のご紹介です。
和田山真央さんに、「青いお皿でカレーが食べたい」と無茶振りして送っていただいたお皿です!!
カレーもいいですが、夏野菜のビビットな色と合わせるのもオススメです。
少し深さもあるので、これからの季節冷たい麺類もいいかもしれません。
ガラスのお皿も入荷しております。
毎年お願いしている高部雄策さん。
厚みのある透明な器に食材を乗せると、お食事が宙に浮いてる道に見えて楽しいです。
ムシムシした日に使えば気分もスッキリです。
はしもとさちえさんの鳥の箸置きも久々の入荷です。、
ジメジメにの嫌な気分、、、小鳥たちが癒してくれます。
小さいながらもいい仕事をしてくれます。
お箸を置くと、こんな感じです。
お尻がキュートなんですよ!!
最後は麦茶のお供コースター。
冷たい飲み物が美味しい季節になると欲しくなるコースター。
冷たい飲み物を入れておくと、コップが汗をかきます。
ビショビショさせずに、コースターを使って気分良く!
つちや織物所より再入荷です。
コースターの大も入荷しています。
6月これからも、まだまだ入荷してきます。
お楽しみにしていてください!!
7月は待望の、小関康子さんの個展があります〜〜!!
(個展のお知らせは後日いたします。)
雨のお散歩、代々木八幡エリアでお待ちしております。