NEWS
new online shop
NEWS
!フランス・ベルギーより むかしむかしの お皿などなど!入荷〜
2015.5.29
100年以上前だったり、1900年から1920年代にかけてのだったりと、
私が欲しい〜 古いお皿が入荷しました!!!
あんまり私は、ウンチクが好きじゃないので、見て・触れて すき♡って なった方にお売りします。
なになに窯の、なになに時代のっていうのが必要な方は、骨董品店で買ってください。
なので、そんなに高くありません。
古い時代のヨーロッパのお皿は貫入が入っていたり、もう誰かが使って いい味が出ていて、もう完璧!!
有償ですが、黄魚で買ってくれた方限定 お皿は金継ぎか銀継ぎを受け付けることにしました〜!!
私、実は金継ぎができます!!
これでも、焼き物の学校卒業していますので(関係あるかな??)
絵付け技能士の資格持ってたり 持ってるからできるわけではないのですが、
たまに手が漆くさくて あ〜あ な時ありますが・・・
お休みの日に、金継ぎをちょこちょこしています。
この時代のものを金継ぎするとカッコイイですよ!!
私の料理教室の先生も、この時代のお皿を継いで使っていて 素敵なんですよ!!
割れたら、割れたで格好がいい 昔々のお皿たちが入荷です!!
いつか、金継ぎ教室をやります!!人前苦手な私が講師!!
お楽しみに〜!!いつのことやら・・・・人前 照れちゃって。